株式会社オオタは、自社で「熊本県知事認定職業能力開発校 オオタ・プラスタースクール(R7.4.1改称)」を運営しており、正社員として給与を受け働きながら訓練校で学び、知識や技能を習得できます。
高校新卒待遇
初任給 210,000円
完全週休2日制(年間休日120日、土・日休み)
訓練も出勤扱い 給与が支給され訓練校の学費も会社負担です。
*「認定職業能力開発校」とは、
事業主が雇用する社員に対して職業能力の開発及び向上のために、職業能力開発促進法に定められた基準により行われる職業訓練で、県知事の認定を受けた施設をいいます。
* 訓練生の特典
1 2年間の訓練の修了時に行われる技能照査(実技及び学科の試験)の合格者は「技能士補」の称号が与えられます。
2 技能照査の合格者には、2級技能検定の学科試験が免除になります
プラスクール 令和8年度入社者研修スケジュール
令和8年度
4月 1日 入社式 4月 3日 入校式
4月 3日~6月中旬まで 月~金 集合訓練(8:00~17:00)、土・日 休み
6月中旬~3月末まで 月~木 現場実習 、金 集合訓練 、土・日 休み
※ 7月ころ 3級左官技能士検定受験
令和9年度
4月1日~5月末まで 月~金 集合訓練(8:00~17:00)、土・日 休み
6月1日~3月末まで 月~木 現場実習 、金 集合訓練 、土・日 休み
3月末 修了式
※ 8月ころ 2級左官技能士検定受験(前年3級合格者のみ)
※ 10月ころ 合格者は2級左官技能士資格取得
従業員寮完備
男子寮 個室17室(全室1人部屋で利用中)、Wi-Fi・冷暖房完備
女子寮 個室3室(一人部屋で利用)、Wi-Fi・冷暖房完備
1戸建 個室2室(女子寮として使用中)、リビング、Wi-Fi・家電等完備
寮費 6,000円、共益費1,000円、駐車場有(4,000円負担)
会社概要
社名 :株式会社オオタ
所在地:〒862-0903 熊本市東区若葉3丁目15-22
Tel:096-368-2206 Fax:096-368-6439
資本金:2,000万円
従業員:51人
2019年2月、M&Aにより株式会社シアーズホームのグループ会社となる。
年間売上高、県経営審査点数、左官職人数47人は県内業界№1
1級左官技能士12人、2級左官技能士19人、1級タイル技能士4人、2級タイル技能士5人、指導員9人
2020年度 熊本県優秀技能者(県知事表彰)、優秀訓練生(協会長表彰)受賞
2021年度 技能尊重推進功労表彰(県知事表彰)
2021年度 優秀青年技能者(熊本市長表彰)、優秀訓練生(協会長表彰)受賞
2022年度 優秀指導員(県知事表彰)、優秀訓練生(協会長表彰)受賞
2022年度 優秀青年技能者(熊本市長表彰)受賞
2023年度 優秀技能者(県知事表彰)、優秀訓練生(協会長表彰)受賞
2023年度 優秀指導員(協会長表彰)受賞
2024年度 優秀指導員(県知事賞)、優秀訓練生2人(協会長表彰)
2024年度 技能育成功労(県知事賞)、
2024年度 くまもとSDGsアワード優秀賞受賞